人気ブログランキング | 話題のタグを見る

印象派と20世紀の巨匠たち@ブリヂストン美術館

ちょっと時間が空いたのでブリヂストン美術館の所蔵品展、印象派と20世紀の巨匠たちを見てきました。
今年1月にザオ・ウーキー展を見に行って以来。ここの常設展示は実は名品揃いなんですよねー。今回の企画展はその所蔵品をただ並べただけですが、そもそもターゲットを印象派と20世紀前半のフランス絵画に絞っているために、コンパクトながら統一感があって好感が持てます。

印象派と20世紀の巨匠たち@ブリヂストン美術館_c0060659_16312825.jpgこのCDはアルビノーニのトリオ・ソナタ op. 1の世界初録音盤です。そのジャケットに使われてるのがモネの《黄昏、ヴェネツィア》(c. 1908、油彩、ブリヂストン美術館)。個人的にはモネの絵画のなかでも随一の色彩美を誇る作品だと思ってます。この画像だとちょっと黒ずんでますが、実物を前にすると光り輝くような圧迫感で息が詰まります。
音楽は無限の「実物」が存在し得ますが、絵画はひとつの「実物」と無数の「イメージ」…こればかりはどうか本物を見に行ってくださいねと言うしかないっす。ぜひ。

ほかにはボナールの《海岸》(1920、油彩、ブリヂストン美術館)@幸せいっぱいピンク、禍々しいまでの凶暴さを滲ませたルオーの《赤鼻のクラウン》(1925-29、油彩、寄託作品)、デュビュッフェの《暴動》(1961、油彩、ブリヂストン美術館)なんかが心に残ります。

それにしても入館時間がひどかったのか…おばさんたちがうるさいのなんの!「あたくしルノワールが大好きなんですの。(ブラックを見て)あらこの絵汚いわねえ」、、はあ?
話題の携帯ジャマーにあやかって、スノッブおばさんを散らす装置とか開発できないかしらという(笑)
by Sonnenfleck | 2005-04-22 16:32 | 展覧会探検隊 | Comments(0)
<< スタニスラフ・スクロヴァチェフ... 晴読雨読:二ノ宮知子『のだめカ... >>