人気ブログランキング | 話題のタグを見る

BuxWVで悔悟する

BuxWVで悔悟する_c0060659_6515952.jpgdacapo(丁)の、ブクステフーデ声楽作品集。
カークビー、通奏低音にリンデンとモーテンセン、Vn1stにホロウェイ、とここまでは80年代までの清潔なバロックです。でもこのCDでは、Vn2ndにコンセール・デ・ナシオンのコンマスとしておなじみのマンフレード・クレーマーが加わって、隠し味。

ここに告白しますが、ブクステフーデ作品の中で唯一演奏に加わったことがあるのが、このCDの最終トラックに置かれた《主よ、汝さえこの世にあれば Herr, wenn ich nur dich hab》 BuxWV 38 なんですよね。
かつて「ブクステフーデの歌モノをやらないか」と誘われた僕は、このゆったりとしたパッサカリアの虜になってしまった。しかし僕の通奏低音チェロは、だいいちいかにも音程が取れていなくて…この曲を聴くたびに…あのときとてもいい声を聴かせてくれていたソプラノ女史への申し訳ない気持ちで胸がいっぱいになります―。

以前yusukeさんのエントリで、バロクーの「パッサカリア・シャコンヌ・ラフォリア・フェチ」という傾向が話題に上りましたが、これなんかはまさに典型的に愛好されるべき美しいパッサカリア…至純の4分間であります。これを最後に持ってきた制作側の愛がひしと感じられますよ。
Herr, wenn ich nur dich hab,
so frag ich nichts nach Himmel und Erden.
Wenn mir gleich Leib und Seel verschmacht,
so bist du doch Gott allezeit,
meines Herzens Trost und mein Heil.
Alleluja.
素朴なオスティナートで歩む通奏低音とともに、カークビーが美しく毅然とした声で恍惚とした詞を歌う。そこへ、始めは恐る恐る、しかし徐々に全幅の信頼を込めて絡みつく2本のVn。この歌詞が抜粋されてきた詩篇73篇の内容をググってみて、なんとなく考えさせられるところもある。これは甘美な逃避ではないのか?別にいいけど。。

このCD、ついにNaxos落ちしました。4月からはたった1000円で手に入ることになります。
by Sonnenfleck | 2007-03-28 07:04 | パンケーキ(17) | Comments(4)
Commented by ollec1214 at 2007-03-28 12:57 x
Sonnenfleckさんお久しぶりです、ya-ya-maです。しばらく前から名前とURLが変わりましたので、今後ともよろしくお願いいたします。

以前Sonnenfleckがエントリーされていた、NAXOSのブクステフーデのトリオソナタ集、興味を持ってついこないだ購入してみたんですが、実に素晴らしい録音でした♪ 楽譜があるなら、(あとチェンバロかスピネットでもあれば)すぐに挑戦してみたいくらいですよ。私も学生時代以来、しばらく通奏低音からは遠ざかってますので(笑)  このCDもNAXOS落ちしたら、買ってみます(笑)
Commented by yusuke at 2007-03-28 21:29 x
これも美しい曲ですね…同じCDを聴いたのですが、途中のso bist..あたりなど恍惚としてしまいました(ただ私もよくわかってないところがあるんですが、シャコンヌって3拍子じゃなくてもいいんでしょうか)。
シャコンヌもものによっては「あっさりし過ぎ?」と思ってしまうこともあるんですが(フレスコバルディとか)、オスティナート・バス・フェチという要素もかなり重要なのかもしれません。
Commented by Sonnenfleck at 2007-03-28 23:25
>ollec1214さん
引き続きリンクさせていただいてます。よろしくお願いしますね◎
今でも主旋律ではなく通奏低音を聴く癖があるのは、あの頃の経験のせいだと思います。。簡単なトリオソナタやりたいなあ(後期バロックに慣れた人間にとってブクステフーデのBCはたぶん厄介)。。
しかしこのCDをはじめ、最近の「Naxos落ち」は本当にレベルの高いものもいくつか含まれているので、入手済みのものは地団駄、未入手のものはホクホクでレジに走っておりますよ。
Commented by Sonnenfleck at 2007-03-28 23:39
>yusukeさん
狭い意味でのシャコンヌは3拍子舞曲ですが、パッサカリアと同義語として使うようなシャコンヌは3拍子でないものも含む…と思っていました。。この曲についてはパッサカリアのほうがいいかもしれません。。ご指摘感謝です!
オスティナート・フェチというのは確かにあると思います。反復は泰西古典音楽の基本のキですからねえ。フェチが高じると伊福部マニアになる危険も孕みますが(笑)
<< 【アニメ】のだめカンタービレ第... あの女を殺せ! >>